Just another Windows perl site

私のパソコン環境

2018/02/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -

そうそう! 私のパソコン環境を書いておきます。
OS:バリバリのウインドウズ(windows10)です。
    会社がウインドウズなので、必然的にそうなってます。
    でも、家では、「ubuntu14.04LST」も使ってます。
 開発言語?:「windows、activeperl」です。というか、他のものは、昔[basic]を使っただけです。
editor:「sakura」というフリーソフトです。[perl]と同じ正規表現が使えるので、気に入っています。
 一応、会社員で、ちなみに、IT業界のものではありません。(パソコンは趣味です)
 面倒くさがり屋ですが、便利になることなら、苦になりません。
 これって、「プログラマ」の素質の内の一つみたいなことを聞いたことがありました。(笑)
 「activeperl」は、マイクロソフトの[エクセル][ワード][パワーポイント]を自由に操れるので会社で、重宝しています。
  また、「pdf」[html][xml]などのモジュールも有ったりで、インターネットからデータをダウンロードして、色々加工しています。
  どんなことをしているかを、今後書いていきます。 
mail:KantaHayaHiro@gmail.com


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 仕事の進め方の効率化ブログ , 2016 All Rights Reserved.