Just another Windows perl site

「ファイル同期」家と会社の2フォルダー同期

2018/02/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 どういう事かというと、あるフォルダで「家」ー>「会社」ー>「家」と、各々同じデータにすることです。
 こんな単純なことを間違えるんです。。。
 2フォルダーの同期を取るのに、「windows」では「robocopy.exe」というアプリが付属しています。
 「ubuntu」では「rsync」というアプリが有ります。
 フォルダの中に、「会社」でも「家」でも使うデータやプログラムを、USB等に入れて、双方でコピーして、利用していました。
 最初の内は重宝していたのですが、少し使っていると、「コピー元」と「コピー先」を間違える事象がまれに発生するようになりました。
 致命的ではないのですが、「データやプログラムが一日戻ってしまう」ので、往生していました。
 そこで、「起動ドライブ」と「コピー元ドライブ」が同一でないと動かないプログラムを
 作ったらほとんど間違わないようになりました。。。Y(–)Y

スポンサードリンク


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 仕事の進め方の効率化ブログ , 2016 All Rights Reserved.